Canva を使ってみて引っかかったところ

Canva で初めて作った画像 ツール

ブログのアイキャッチを作るために使ってみました。ブログのアイキャッチだけでなく、ショップカードやパンフレット、プレゼン資料なども簡単なものなら簡単に作れそうなので他の機能も暇を見て試してみたい。

ユーザー登録

ユーザー登録は Google アカウントで登録できたので特に問題なくできた。

アイキャッチの作り方

まずは編集画面を開くために、画面に右上のデザインを作成をクリックすると、何を作成しますがという検索窓が開くので、ブログで検索すると、はてなブログ アイキャッチ画像が選択候補に表示されるのでクリック。

はてなブログ アイキャッチ画像を選択した理由は、画像サイズが 1200 x 630 だったから。

画像サイズを 1200 x 630 にした理由は、下記サイトを参考にした。

編集画面が開くので、画面左のメニューから適当なテンプレートの選択する。

選択したテンプレートが編集画面に表示されるので、文字の部分を書き換えたり、写真を差し替えたりして保存。

テキストの編集方法

テンプレートを選択すれば、文字が書かれているので、編集したい文字をダブルクリックすると文字を編集することができる。色を変えたり、書式を変えたりの細かい修正は、編集画面上のツールバーから変更可能。

新しいテキストを入れたい場合は、画面左のメニューのテキストを選択し、リストから選択するとテキストボックスが追加される。

背景画像の変更方法

画面左のメニューの素材を選択すると入れたい素材の種別を選択するメニューが出てくるので、写真を選択すると、写真の一覧が表示される。

使いたい写真を編集画にドラッグしたら完了。

写真リストは検索窓にキーワードを入力すると候補が出てくるので、適当な写真がなければそこからいろいろ検索できる。日本語も問題なく使える。

自分で画像を上げることもできるみたいなので、こだわる場合は使ってみる。

その他の装飾を追加する

線と図形グラフィックなどもドラッグで画像の上に貼ることができるので、そのあと細かいサイズや位置の調整をすればよい。

動画オーディオという項目もあるが、今のところ使う予定がないので、試していない。

保存するときの注意点

編集が終わったら画面右上のダウンロードをクリックする。この時、ファイルの種類が PNG(推奨) になっているが、写真メインの画像の時は JPG に変更したほうが画像サイズが減るのでよい。イラストメインだと PNG(推奨) で問題なし。

アイキャッチ作成時のルール

ものすごく簡単。でも、時間と手間がかからないわけではないので面倒。でも、バナー作成の練習と思ってしばらくは続けてみることにする。

作成時に悩むことを少しでも減らしたいので、ルール化しておきたい。今のところ右も左もわからない状態なのでこれから考える。

コメント

タイトルとURLをコピーしました